みーなの徒然BLOG

みーなの徒然BLOG

なんてことない日々。

初心者におすすめな鉢植えガーデニング!春に花が咲く植物3選

f:id:mina58:20180308160008p:plain

 

前回、↓この記事を書いて

 

 

意気揚々と園芸店に行ったのですが・・・

 

 

私のうっかりにより↑の記事の結果に。

 

と、いうことで。

今回は初心者でも安心!プランターガーデニングおすすめ春の花特集をしたいと思います!

 

 

ちょっと顔に見えるのは私だけ?かわいいパンジー

f:id:mina58:20180308154536j:plain

よく見るお花の定番ですね!寄せ植えにも良く使われます。

草丈が低く、お花にボリュームがあるので背の高い花と一緒に寄せ植えに使うと、バランスがよく華やかになりますね!

 

一年草ですが、冬から春まで半年ほど花を咲かせてくれます

定期的に肥料をあげると長く咲いてくれるようです。

 

日当たり良く、風通しの良い場所に置くと元気に育ってくれるので、初心者にもおすすめです。

パンジーは品種も多いので、花の形や色がさまざまで自分好みのパンジーを探せるのは楽しいですね。

 

パンジーを育てる際のコツ

  • 日の当たる風通りの良い場所で育てる
  • 水やりは土の表面が乾いたときの午前中にたっぷりとあげる
  • 咲き終わった花ガラはこまめに摘み取る

 

パンジーの花言葉は「私を想って」です。

花の色によってもさまざまな意味があるようです。

 

 寒さに強い!ムスクの香りのムスカリ

f:id:mina58:20180308154557j:plain

開花時期は3~5月。

草丈15センチほどで、小さなブドウのような花を咲かせます。

寒さにとても強く、植えっぱなしでも数年は花を咲かせてくれるといいます。

 

名前の由来はムスクからきており、その名の通りムスクと香りが良く似ています

たくさん植えるととても見栄えがいいですし、ムスクの香りも強く香りますね。

 

ムスカリを育てる際のコツ

  • 日当たりと水はけの良い場所に置く
  • 土が乾いていたら水をあげる

 

植えつけの際に緩効性の肥料をまぜておき、花が咲き終わる5月ごろに半月に1回液体肥料を与えると、数年花をつけてくれるそうです。

 

ムスカリの花言葉は「通じ合う心」「明るい未来」です。

反対に「失望」などの花言葉もあるそうです。これは、むらさき色の花は悲しみのシンボルになることが多いことからきているそうです。

 

さまざまな香りがある?センテッドゼラニウム

f:id:mina58:20180308154612j:plain

開花時期は5~7月。

ゼラニウムの中でも代表的なローズゼラニウムは、バラの香りがしてオイル・お茶・料理などの香り付けにも使われるそうです。

 

その他にも、ミントやオレンジ、りんご、レモンなどさまざまな香りを持つものがあるようです。自分好みの香りのゼラニウムを見つけるのもいいですね。

 

 ゼラニウムを育てる際のコツ

  • 日当たりが良く、風通しの良い場所
  • 乾燥気味を好むので、水はけの良い土を使う
  • 水やりは土が乾ききってから

 

ゼラニウムの花言葉は「尊敬」です。

自分の好きな香りをたくさん植えるもよし、いろんな色を植えるのもよしですね。

 

さいごに

ここで紹介した花以外にも私の買ったネメシアや、春の花代表格であるコスモスなど

春はたくさんの花であふれています。

ホームセンターや園芸店に行って、「これだ!」という花に出会ってくださいね!

 

 

それでは、今回はここまで!